新しい学校のリーダーズメンバーの出身地は?wikiは?はみ出しプロジェクトが面白い!

新しい学校のリーダーズというダンスヴォーカルユニットが話題です。
「はみ出しプロジェクト」と題し、お菓子メーカーのコイケヤとタッグを組み、ついには曲まで出してしまいました!
今回は新しい学校のリーダーズのメンバーの出身地や年齢などのwikipedia的な情報を調べました。
またはみ出しプロジェクトの内容も調べましたのでご覧ください。
スポンサードリンク
新しい学校のリーダーズとは?
新しい学校のリーダーズとは
模範的な奴ばかりが評価されるこの時代
つまらない考えの大人に縛られた校則
そんなモノから自分たちにしか無い「個性」と「自由」ではみ出していく
というコンセプトのダンスボーカルユニットです。
学校を連想させるサウンド、攻めの利いたダンス、そして自由奔放なMCで注目を集めています。
メンバーのwiki的プロフィール
・MIZYU(みぢゅ)
出身地:関西地方?
好きな食べ物:もやし(ナムル)
メンバーで1番大人でオシャレとの声も。
・RIN
好きなことが多い(ダンス、ライブ、絵、おしゃれ、古着、メイクアップなど)
おでこが広いことを気にしている。
好きな食べ物:なす
・SUZUKA
出身地:関西地方?
好きな食べ物:山芋
おかっぱとメガネが特徴。
メンバーで1番ひょうきん。
・KANON
好きな食べ物:マンゴー
BIGBANGが大好きで話し出すと止まらない。
現在、メンバーの本名・年齢・出身地などは非公表となっています。
年齢はおそらく15~18歳なのではないか?(2016年現在)と言われています。
メンバーのトークを聞いている印象では、MIZYUさんとSUZUKAさんのしゃべり方のイントネーションが関西出身の方のような気がしました。
ちなみに所属事務所はアソビシステムという中田ヤスタカやきゃりーぱみゅぱみゅなどが在籍する東京都渋谷区の芸能事務所のため、メンバーは東京に在住していると思われます。
注目を集めたMV
新しい学校のリーダーズが注目を集めたのは、2015年に発表されたCMソング「噛むとフニャン」のMVからでした。
Youtube360°VIDEOという最新技術映像で制作されたこのMVをきっかけに様々なイベントやライブに呼ばれるようになりました。
そして今回のはみ出しプロジェクトへとつながるのでした。
スポンサードリンク
はみ出しプロジェクトとは?
はみ出しプロジェクトとは
コイケヤとタッグを組んだ新しい学校のリーダーズが「はみ出せ、青春。」を合言葉にはみ出す若者を応援していく活動のことです。
デビュー曲『学校行けやあ゛』
プロジェクトの1つに新しい学校のリーダーズ初の配信デビュー曲『学校行けやあ゛』の発表がありました。
特徴的なのは、世間では「はみ出しもの」と呼ばれるくらいキャラクターの濃い人物たちが制作に携わっていること。
新進気鋭の若手アーティスト「あいみょん」が作詞作曲し、MVには“元祖”1000年に2人目の美少女・加村真美さん、内藤大助、薬師寺保栄、竹原慎二のボクシング元世界チャンピオン3名や、ジェンダレス系カリスマ店員「ぺえ」が出演するなど注目度満点!
その他にも様々なイベントが・・・。
コイケヤとはみ出し商品(ポテトチップス)を製作したり、全国の学校の学園祭にライブをしに行ったりと2016年は大忙しのようです!
今後、新たな情報がどんどん出て来ると思いますので楽しみにして待ちましょう!
そして徐々にこのwiki的プロフィールも完成させていきたいと思っております!
スポンサードリンク