女子サッカー選手の藤田のぞみさん(24)が2017年シーズンより、なでしこ2部の『岡山湯郷Belle』に加入することが発表されました。
2016年1月にオーバートレーニング症候群を理由に現役を引退していた藤田のぞみ選手。
実はその後、地元・島根県のクラブチーム「松江シティRegazza」で復帰を果たしてたんですね!
過去にはヤングなでしこ(U-20日本代表)の主将として、2012年に行われたFIFA U-20女子ワールドカップでチームを3位に導くなど、将来のなでしこを背負って立つ存在として期待されていました。
またなでしこリーグでプレーする姿が見られるのはとても喜ばしいことですね!
今回はそんな藤田のぞみ選手のプロフィールを調べてみました。
ネット上では「既婚者なのでは?」といわれているようですが、本当に結婚されているのでしょうか?
藤田のぞみのプロフィール
名前:藤田 のぞみ(ふじた のぞみ)
生年月日:1992年2月21日(24歳)
身長・体重:152cm・50kg
出身地:島根県松江市
学歴:松江市立第二中学校→日ノ本学園高校卒
ポジション:MF
所属チーム:城南レディース → 日ノ本学園高等学校 → 浦和レッドダイヤモンズレディース → 松江シティRagazza
出場記録:リーグ通算 55試合出場/3得点
主な代表歴:
2009年 AFC U-19女子選手権大会
U-19日本女子代表
2010年 FIFA U-20女子ワールドカップ
U-20日本女子代表
2011年 AFC U-19女子選手権大会
U-19日本女子代表
2012年 FIFA U-20女子ワールドカップ
U-20日本女子代表
経歴
2010年に浦和レッズレディースに入団すると、初年度から14試合に出場し、なでしこリーグ新人王を受賞。
ヤングなでしこの主将として日本代表でも活躍。
2014年シーズンスタート時より体調不良が続き、7月ごろにオーバートレーニング症候群と診断され、長期休業を余儀なくされる。
2015年シーズンは回復が見られ、リーグ戦に出場を果たすも5月ごろより再び体調が悪化しチームを離脱。
2016年1月16日に現役引退を発表。
その後、地元のクラブチーム松江シティRegazza(島根県女子サッカーリーグ)に加入し、現役復帰を果たす。
松江では5試合に出場し、4得点を挙げている。
オーバートレーニング症候群とは?
オーバートレーニング症候群は別名、慢性疲労症候群ともいい、スポーツ選手に多い症状のようです。
スポーツなどによって生じた生理的な疲労が十分に回復しないまま積み重なって引き起こされる慢性疲労状態。
具体的にどのような症状が起きるかというと、
・疲れやすくなる
・全身の倦怠感や睡眠障害
・食欲不振
・体重の減少
・集中力の欠如
・安静時の心拍数や血圧の上昇
・運動後に安静時の血圧に戻る時間が遅くなる
こういった症状に見舞われるそうです。
原因としては以下のようなものが考えられるそうです。
原因は肉体的・精神的ストレスにより、視床下部や脳下垂体から分泌されるホルモンのバランスが崩れるためと考えられ、重症になるほどトレーニングの減量・中止期間が延び、競技復帰が不可能になることもありますので早期に発見し対応することが必要です。
藤田のぞみ選手は代表で主将を務めるような方ですし、責任感やプレッシャーと常に戦いながらプレーされていたのでしょうね。
スポンサーリンク
藤田のぞみは既婚者?結婚しているの?
藤田のぞみ選手は現在24歳と大変お若く、容姿も大変可愛いことから人気が非常に高い選手です。
なぜかネット上では既婚者なのでは?と疑いを持たれているようですが、2016年現在結婚はされていないようです。
また熱愛中の彼氏がいるとの情報もありません。
なぜ藤田のぞみさんをネットで検索すると、恋愛に関する検索ワードが共に表示されるかというと、おそらく「藤田望」さんという方が結婚や恋愛に関するブログを運営しているからなのではないかと思います。
岡山湯郷Belleは大丈夫なの?
かつてなでしこリーグで上位争いをしていた岡山湯郷Belleも2016年シーズンは最下位に低迷し、来季の2部降格が決定してしまいました。
2015年途中より指揮を執った櫻井庄吾コーチと選手の間に不協和音が発生し、主力として活躍していた元なでしこジャパン主将の宮間あや選手らが退団。
今月20日には一度に10名の選手が対談し、所属選手が7人という危機的状況が続いていました。
今回、藤田のぞみ選手以外に元日本女子代表の木龍七瀬選手(27)など9選手が入団しました。
来季は亘崇詞新監督のもと新たな布陣での戦いとなります。
まずは1部昇格を目指して、今いるメンバーで頑張って頂きたいですね!
最後に
おそらく藤田のぞみ選手は、現在もオーバートレーニング症候群と向き合いながらサッカーを続けているのではないでしょうか?
アスリートにとって、ハードな練習をすればするほど悪影響を及ぼすというオーバートレーニング症候群。
とても大変だとは思いますが、この病気を乗り越えた先に、他の選手とは違う大きな経験を得られると思います。
来季の藤田のぞみ選手の活躍に期待しています!
頑張ってください!!