こんにちは、ミキマネです(^^♪
東京五輪でメダルが期待される女子バドミントン選手の福島由紀さん(24)と広田彩花さん(23)が、所属する再春館製薬所を退社する問題に進展がありました。
再春館製薬所は金銭的不正行為が発覚し、昨年1月に監督を解任した今井彰宏氏に対する処分を求め、日本バドミントン協会に告発状を提出したとのこと。
相撲、レスリングに続いて今度はバドミントン協会にトラブル発生ですか(^^;
福島由紀さんと広田彩花さんは退社後、今井彰宏さんが現在コーチを務めているチームに移籍するとのことです。
それぞれ考えがあるのでしょうが、なんだか今回の問題は長引きそうですね。
今回は渦中の人物、今井彰宏さんの経歴やプロフィールをWikipedia風に作成しました。
・出身高校や大学、所属チーム
・選手、指導者としての実績
・結婚して嫁がいる?子供(娘)がいる?
・不祥事(金銭的不正行為による告発状問題)について
こういったことを調べてまとめましたのでごゆっくりご覧ください。
今井彰宏のWiki風プロフィール
名前:今井 彰宏
読み方:いまい あきひろ
生年月日:1970年1月14日
年齢:48歳(2018年4月現在)
出身地:福井県勝山市
血液型:不明
身長・体重:180cm・?kg
出身校:福井県立勝山高等学校→大阪経済大学卒業
職業:元バドミントン選手、コーチ、監督
所属歴:NTT関西→トナミ運輸→NECSKY→ルネサス→再春館製薬→岐阜トリッキーパンダース
趣味:映画鑑賞
経歴
中学時代にバドミントンを始める。
勝山高校卒業後は大阪経済大学経済学部に進学。
バドミントン部を関西学生リーグの2部から1部へ昇格させる。
大学卒業後は実業団選手としてNTT関西に入社。
トナミ運輸へ移籍し現役を続けるも、NECSKYの宮本幸弘監督から指導者になるようアプローチを受け、現役を引退。
NECSKYのコーチに就任。
のちに監督となり、北京五輪4位の末綱聡子、前田美順組らを育てる。
ルネサスバドミントン部監督に就任後は、ロンドン五輪女子ダブルスで銀メダルを獲得した藤井瑞希、垣岩令佳組などを育てる。
2014年、ルネサスが再春館製薬所へ移管後も監督を継続。
2017年1月、再春館製薬所バトミントン部監督を解任。
現在は岐阜トリッキーパンダースのコーチを務めている。
スポンサーリンク
選手、指導者としての実績
選手時代の今井彰宏さんは、大学時代に西日本学生選手権ダブルスで優勝を飾りました。
NTT関西時代は全日本選手権3位、混合ダブルス優勝という成績を残し、全日本メンバー入りを果たしました。
トナミ運輸移籍後はチームの2年連続全国2位に貢献しました。
現役引退後の今井彰宏さんはNECSKY、バドミントンの強豪・ルネサスの監督を歴任し、後進の育成に努められました。
そしてロンドン五輪女子ダブルスで銀メダルを獲得した藤井瑞希選手や垣岩令佳選手、北京五輪4位の末綱聡子選手、前田美順選手などを育てました。
2014年にルネサスバドミントン部が廃部となり、再春館製薬所へとチームが移管されたあとも監督を継続。
男女通じてシングルスで初の世界ランキング1位となった山口茜選手や、2017年の世界選手権で銀メダルを獲得した福島由紀選手、広田彩花選手などの指導を行いました。
現在までに、日本を代表するバドミントン指導者の1人です。
結婚したが現在は離婚?子供(娘)がいる?嫁は宮村愛子?
今井彰宏さんが結婚しているか調べましたが、現在までに情報は出てきていません。
ネット上では元バトミントン選手の宮村愛子さんと結婚したのでは?と噂されていますが、信ぴょう性のある情報は得られませんでした。
ヤフー知恵袋にて、
2004/4/1118:17:37
バドミントンの宮村愛子選手は誰と結婚したかわかる方教えてください。
2004/4/1118:19:05
今井コーチと結婚しました.
という書き込みがあったからのようです。
離婚や子供(娘)に関する情報も飛び交っていますので、確かな裏取りができしだい更新していきます。
解任理由は不祥事?賞金を横領していた?
2017年1月、リーグ戦の途中にもかかわらず再春館製薬所の監督を解任された今井彰宏さん。
解任理由は不祥事で、社内調査にて金銭的不正行為が発覚したとのこと。
具体的にどのような不正行為があったかというと、
選手の賞金からお金を抜いていた
との噂。
また賞金を選手へ渡さず横領していたとの噂も。
選手救済をお願いします。
岐阜トリッキーパンダースには、再春館製薬所の今井彰宏元監督がスタッフとして在籍している。今井氏は昨年1月、所属選手が国際大会で獲得した賞金を当該選手に渡さなかったとして、再春館製薬所の社内処分で監督を解任された。 https://t.co/UAXWRVNV9u
— masami@ (@koshig) 2018年4月23日
かねてより再春館製薬所では選手の賞金を指導者が抜く行為があったそうですが、選手側がそれはおかしいと会社に報告したためこの問題が発覚したようです。
また今井彰宏さんの退社後の不正行為も明らかとなったため、2018年4月24日、再春館製薬所は日本バドミントン協会へ告発状を提出するまでに至りました。
それでも福島選手と広田選手は恩師の指導を仰ぎたい?
2018年4月30日をもって再春館製薬所を退社する意向の福島由紀選手と広田彩花選手。
そして5月からは今井彰宏さんがコーチを務める岐阜トリッキーパンダースへの加入が決定しています。
たとえ不正を行っていたとしても恩師に指導を仰ぎたいのでしょうね。
とはいえ告発状を受け、日本バドミントン協会が今井彰宏さんにどのような処分を下すかもまだわかりません。
今井さんの協会追放ということも考えられるため、福島由紀選手と広田彩花選手は処分が下るのを待った方がいいかもしれませんね。
家族も再春館製薬所にとどまることをのぞんでいるようですし・・・。
2年後には東京オリンピックも控えていますから、選手ファーストの決断を協会にはお願いしたいところです。