こんにちは、ミキマネです(^^♪
JRA所属の菊沢一樹騎手が騎乗停止処分を受けました。
JRAによれば、日本中央競馬会競馬施行規定第147条第20号に抵触する問題を起こしたとのこと。
父親は元騎手で現在は調教師の菊沢隆徳さんという2世ジョッキーで、今年デビュー2年目の菊沢一樹騎手ですが、いったい何をしでかしたのでしょうか?
今回は菊沢一樹騎手の経歴やプロフィールをWikipedia風に作成しました。
・騎乗停止・謹慎理由は飲酒?喫煙?警察沙汰?
・騎手としての腕前は下手くそとの噂?
こういったことについても調べてまとめましたのでごゆっくりご覧ください。
菊沢一樹のWikiプロフィール
名前:菊沢 一樹(きくざわ かずき)
本名:菊澤 一樹
生年月日:1997年8月27日
年齢:19歳(2017年8月3日現在)
出身地:茨城県
血液型:O型
初免許年:2016年
所属:美浦
所属厩舎:菊沢隆徳
平地初騎乗:2016年3月5日2回 第2回中山3日目 3R デルマキンシロウ(14着/16頭)
平地初勝利:2016年5月7日2回 第2回東京5日目 1R ジョリガーニャント(1着/16頭)
同期にはあの藤田菜七子騎手がいらっしゃいますね!
父が重賞勝利10回の菊沢隆徳さん、叔父には名騎手・横山典弘さんがいらっしゃるなど生粋の騎手家系のようですね!
経歴
父親はJRA騎手(現在は調教師)の菊沢隆徳師の長男として産まれる。
2013年に競馬学校第32期生として入学。
卒業後の2016年に騎手免許を取得。
菊沢厩舎に所属し、2016年3月5日、第2回中山3日目3Rデルマキンシロウに騎乗しデビュー。
同年5月7日、第1回東京5日目1Rジョリガーニャントに騎乗し初勝利を挙げた。
2017年4月8日、第1回福島1日目10Rひめさゆり賞(500万下)ミッキースワローに騎乗し1着。
2017年8月3日、JRAより9月1日まで騎乗停止処分を受ける。
スポンサーリンク
JRAが処分を発表!気になる内容は・・・
JRAは2017年8月3日、菊沢一樹騎手に8月3日から9月1日までの騎乗停止処分を下したと発表しました。
日本中央競馬会競馬施行規程第147条第20号に抵触する行いがあったとのこと。
第147条第20号は「競馬の公正確保について業務上の注意義務を負う者としてふさわしくない非行のあった者」に課されるものだそうです。
騎乗停止理由は飲酒?喫煙?携帯使用?警察沙汰の事件?
菊沢一樹騎手の騎乗停止について、様々な憶測が唱えられていますが、関係者によれば8月2日夜に飲酒行為があったとのこと。
現在19歳でまだ未成年の菊沢一樹騎手。
8月27日で20歳の誕生日を迎える予定なのにそれまで我慢はできなかったんですかね?
ともかく警察沙汰の事件などでなくてよかったです。
もし警察沙汰であればもう少し処分は重かったはずです。
他に可能性として考えられるのは携帯電話の使用です。
レース開催前日は外部との接触を遮断するため携帯等の所持・使用が禁じられますが、もしかすると使用してしまったのかも・・・。
とはいえ、もし前回の出走(7月30日)時に携帯の使用が発覚したのであれば、すぐに処分が下ると思いますので、8月3日(木)に発表されたということですから飲酒の可能性が高いのでしょう!
騎乗が下手くそ?
菊沢一樹騎手に関してネット上では「下手くそ」という声がちらほら聞こえます。
確かに同期の中では、デビュー後一番勝つのが遅かったです。
しかしまだまだ2年目の若手で、今年は昨年より成績を残しています。
これからに期待ですね!
2016年度の成績は、中央・地方合わせて騎乗数が398、勝利数が7、勝率.018。
2017年度(2017年7月30日まで)の成績は、中央・地方合わせて騎乗数が278、勝利数が11、勝率.040。
最後に
これからも活躍が期待されていたのに残念ですねぇ。
お父さんからかなり怒られるのではないでしょうか。
また一からスタートして、復帰後は頑張っていただきたいですね!