こんにちは、ミキマネです(^^♪
「K-1 WORLD GP 2017 JAPAN」初代ウェルター級王座で、“闘う投資家”の久保優太さんが民事訴訟を起こされ、元妻へのDVも暴露されたと週刊新潮が報じています。
妻へDVとは格闘家の風上にも置けませんね。
久保優太さんは昨年夏に「2017年はすでに株で2億円の利益を出した」と豪語するほどの投資家。
テレビにも取り上げられるイケメンK-1ファイターで、「彼女は誰なんだ!?」と注目度が上がっていたところでしたが、すでに結婚・離婚をしていたとは・・・。
今回は久保優太さんの経歴やプロフィールを作成しました。
・株や弟について
・結婚相手の妻は誰?
・離婚原因はDV?
こういったことについても調べてまとめましたのでごゆっくりご覧ください。
久保優太のプロフィール
名前:久保 優太(くぼ ゆうた)
生年月日:1987年10月19日
年齢:30歳(2018年1月現在)
出身地:東京都立川市
血液型:A型
身長・体重:175cm・65kg
学歴:都立小平西高校卒業→亜細亜大学入学
職業:プロキックボクサー、投資家
所属ジム:K-1ジム五反田チームキングス(元立川キックボクシングアカデミー→アンリミテッドジム)
経歴
8歳でテコンドーを始め、15歳でキックボクシングを始めた。
都立小平西高校2年時の2015年1月、ニュージャパンキックボクシング連盟(NJKF)でプロデビュー。
高校卒業後、亜細亜大学に入学。
2006年11月23日、NJKF「ADVANCE X」で対戦相手の王者・岩井伸洋の負傷により、NJKFフェザー級暫定王者に認定された。
2007年3月18日、NJKF「FIGHTING EVOLUTION III」で岩井伸洋とのNJKFフェザー級タイトルマッチにてTKO勝ちし、正規王者となるとともに初防衛に成功。
同年7月、WPMO世界スーパーフェザー級王座を獲得。
2009年、弟・賢司と共にアンリミテッドジムに移籍。
2010年5月よりK-1に参戦。
2012年2月17日、Krush.16でISKA世界ライトウェルター級王座を獲得。
2013年5月3日、GLORY 8 TOKYOにてGLORYフェザー級SLAM世界トーナメント 2013で優勝。
2017年9月、K-1 WORLD GP初代ウェルター級王座決定トーナメントで優勝し、世界王座を獲得。
スポンサーリンク
投資家としてもすごい!
格闘家だけでは不安定だと思い、祖父が大手証券会社の証券マンだったことから2013年に株式投資を開始。
昨年8月時点で、「2017年はすでに2億円の利益が出ている」と語っていました。
都内の高級タワーマンションに住み、高級外車に乗る生活。
本当にうらやましいです!!
弟もすごい!
久保優太さんの弟は、同じく格闘家の久保賢司さんです。
優太さんの2歳年下で、キックボクサーとしてRISEバンタム級、NJKFフライ級、WPMO世界フライ級の王者に輝きました。
その後プロボクサーに転向し、2017年よりK-1に参戦し、キックボクシングに復帰しました。
実は兄の久保優太さんと弟の久保賢司さんは「K-1ジム五反田チームキングス」に所属しているのですが、ジムの代表者は弟の賢司さんです。
兄弟そろって実業家としてもご活躍中なんですね!
結婚した嫁は誰?
これまで久保優太さんが結婚していたという情報はありませんでした。
しかし、2017年8月ごろ、
テスタさん(@tesuta001 )から御祝いのすっごいおっきな綺麗なお花を頂きました!うちには大きな花瓶がないので、さっそく彼女の実家にいけさせて頂きました
今日は彼女のお姉さんのお誕生祭に参加✨盛大
北京ダックから初サソリまで頂いたヤバすぎ
という投稿をTwitterで行っていました(現在は削除済み)。
つまり、彼女がいることは本人が公言していたわけですね!
しかし、その彼女がいったい誰で、いつ結婚したのかということは不明でした。
現在は民事訴訟中!
2018年1月10日発売の週刊新潮にて、2017年6月より裁判を行っていることが明らかとなりました。
原告は都内在住の実業家男性で、被告の久保氏を相手取り、219万円の返済を求めているとのこと。
この219万は、久保優太さんが妻へ離婚を前提とした示談金として実業家男性に借りた(?)お金だそうです。
結婚・離婚していたことが明らかとなった久保優太さん。
なぜ離婚へ至ったかというと妻へのDVが関係していたようです。
DVが原因で離婚?
週刊新潮によれば、具体的な時期は明らかとなっていませんが、すでに久保優太さんは離婚しています。
そして元妻への具体的なDVの内容も明らかとなりました。
・元妻の朝帰りに久保氏は腹を立て、馬乗りになって何発も殴打。
・元妻の両耳の鼓膜が破れた。
・2016年9月に傷害事件に発展。
元妻の朝帰りというのもよくありませんが、株でうまくいかないと急に声を荒げるなど、かなり危険な一面を持ち合わせていたようですね。
最後に
いくら格闘家や投資家として成功を収めても、人としての常識がないのはいかがなものなのでしょうか?
多彩な才能があるだけに残念です。